アクセス
リンク
お問い合わせ
English
日本語
日本語・日本事情遠隔教育拠点について
概要
事業概略図
広報動画
実施体制
利用者アンケート
実績
ニュースレター
論文
発表
イベント
公開終了したコンテンツ
利用機関/研究
コンテンツ利用機関
論文
発表
教育サービス
教育サービストップ
学習コンテンツ
つくば日本語テスト集(TTBJ)
Basic Kanji Plus
にほんごアベニュー
Nihongo123
場面・機能別日本語会話練習データベース
ツール
SuMo Japan
筑波ウェブコーパス
Japanese Learner’s Dictionary(日本語学習者辞書)
リーディング・チュウ太
学習項目解析システム
にほんごオーバーラッピング
就活JUMPスタート
テトテReading Checker
イベント
スタッフ
よくある質問
トップ
教育サービス
場面・機能別日本語会話練習データベース
場面・機能別日本語会話練習データベース
JACOP S/F DB
場面・機能別日本語会話練習データベース ウェブサイト
https://sfj.intersc.tsukuba.ac.jp
お知らせ
[紹介用パンフレット]
「
SITUATIONAL FUNCTIONAL JAPANESE
」に準拠した自主学習用映像配信サイトです。
公開内容
「SITUATIONAL FUNCTIONAL JAPANESE」は筑波大学CEGLOCで開発された初級日本語学習教材です。 このサイトではレッスンの学習項目を含んだ会話場面を映像とともに表現します。 実際の場面で適切な言語形式を選択し、正確にかつ流暢に使いこなせるようになるための練習ができます。
音声データを公開しました
多くの方からご要望をいただいておりました「SITUATIONAL FUNCTIONAL JAPANESE」の音声データをSFJウェブサイト上で公開いたしました。 右上の「Sound」タブからご利用ください。